取り扱い商品

紀州備長炭

色よし香りよし、味よしの代表格。老舗、最高級専門店で使用。
高温で焼き上げ、職人さん匠の技に加え焼き物のおいしさが一層増します。

土佐備長炭

80俵窯等大量に製炭できる窯を使い日本の国産備長炭を支えています。

うなま(日向)備長炭

日本料理の鮎の焼き物等に使われます。

きめ細かい炭火が素材のおいしさを引き立てます。

愛媛備長炭

こ高級専門店で使用。
燃焼時間が長く高温高カロリー。
火持ちが長く、素材の旨味を逃しません。

取り扱い商品

ラオス備長炭

大衆店を中心に日本全国で使われています。

 柏 炭(オガ炭) 

軟質オガ炭の最高級品。着火時間が短く
高温なため速く焼き上げます。

ニシキ備長炭(オガ炭)

硬質オガ炭の最高級品
。焼き上がりにこだわる蒲焼職人が選ぶ最良品

鯱備長炭

(オガ)

オガ炭の中で残灰量が少ない良品

取り扱い商品

フッ化小丸炭(オガ炭)

備長小丸に近い太さで
焼鳥専用焼台にもマッチしたサイズのお手頃品。

ひむかのオガ炭(オガ炭)

製材が盛んな宮崎県で平成になって誕生したオガ炭です。

わかば備長炭(オガ炭)

国産の良品に近い品質。海外産の中では
、灰の量が少ない。

こがね(オガ炭)

 備長炭の火力補助に
最適。小回りの利く
使い勝手の良いしなものです。 

取り扱い商品

特オガ

(オガ炭)

価格がリーズナブルな海外産オガ炭。

いずみ小丸

海外産の穴無しオガ炭。

楢炭(黒炭)

昔から暖房や煮炊きに使われていた炭。
今ではバーベキューに利用されています。

中国備長炭

高火力で爆跳しにくく国産備長炭の代替えに最適。